
こちらのブログは、稲盛和夫氏(京セラとKDDIの創業者、JALの名誉会長)の著書「京セラフィロソフィ」をベースに、私自身の、16年間に渡る海外生活(香港2年半、パリ2年、サンフランシスコ11年半)、また、経営者としての経験から得た学びや気付きを加味し、紐解いた内容がメインとなっております。海外ビジネスにご関心のある方、並びに、日本人以外の方にもご参考にして頂ければと思い、英語と日本語で表記しております。また、お勧めのビジネス書の紹介もしておりますので、本を探す際のご参考にして頂ければ嬉しいです。
ニック大野
The main content of this blog is the original interpretation of “Kyocera Philosophy” written by Kazuo Inamori (Founder of Kyocera and KDDI, Honorary Chairman of JAL) based on my experience as a restaurant owner in the United States. I would appreciate it if you are interested in Japanese way of thinking and business. I also introduce recommended Japanese business books, so I hope you can refer to them when searching for Japanese books to read. Thank you, Nick Ono
-
第1章 すばらしい人生をおくるために
【稲盛和夫流考え方】究極の自己実現メソッド 稲盛式目標達成法(2つのキーワードで…
【稲盛和夫流考え方】究極の自己実現メソッド 稲盛式目標達成法(2つのキーワードで解説) 目次 稲盛式 […] -
第1章 すばらしい人生をおくるために
【稲盛和夫流考え方】公私のけじめをつけるメリットBEST3
【稲盛和夫流考え方】公私のけじめをつけるメリットBEST3 目次 公私のけじめをつけるメリットBES […] -
第1章 すばらしい人生をおくるために
【稲盛和夫流考え方】フェアプレイ精神を貫く
京セラは「フェアプレイ精神」に則って正々堂々とビジネスを行っています。したがって、儲けるためには何 […] -
第1章 すばらしい人生をおくるために
【稲盛和夫流考え方】有意注意で判断力を磨く
目的をもって真剣に意識を集中させることを有意注意といいます。私たちは、日常どんなささいなことにで […] -
第1章 すばらしい人生をおくるために
【稲盛和夫流考え方】大胆さと細心さをあわせもつ
大胆さと細心さは相矛盾するものですが、この両極端をあわせもつことによって初めて完全な仕事ができま […] -
第1章 すばらしい人生をおくるために
【稲盛和夫流考え方】利他の心を判断基準にする
私たちの心には「自分だけがよければいい」と考える利己の心と、「自分を犠牲にしても他の人を助けよう […]