【稲盛和夫流考え方】究極の自己実現メソッド 稲盛式目標達成法(2つのキーワードで解説)

【稲盛和夫流考え方】究極の自己実現メソッド 稲盛式目標達成法(2つのキーワードで解説)

目次

  • 稲盛式目標達成法とは?2つのキーワードを押さえよう!
  • この記事はこんな方におすすめ
  • 潜在意識にまで透徹する強い持続した願望をもつ(京セラフィロソフィより)
  • どうして人は自己実現したいのか?
  • 稲盛式目標達成法の2つのキーワードを解説
  • 稲盛式目標達成法のアクションプラン3つ
  • まとめ

稲盛式目標達成法とは?2つのキーワードを押さえよう!

稲盛式目標達成法の特徴は2つです。それは「強くて」「持続した」願望をもつこと!シンプルでわかりやすいですよね。では、順に経営者のバイブルである稲盛和夫氏の著書、「京セラフィロソフィ」を紐解いてみましょう。

この記事はこんな方におすすめ

目標達成を考える際には、正しい目標設定が必要です。目標設定については小中学時代の学習目標の設定から始まり延々と一生ついて回りますが、自分は正しくできていると自信がありますか?人生は目標設定とそれへの挑戦の連続と言っても過言ではありません。この記事を最後まで読んで頂くと、学生から社会人、主婦の方まで、正しい目標設定のコツがつかめます。筆者はこの方法で脱サラ後、単身サンフランシスコで未経験の飲食業で起業し、小さな成功を収めることができました。


潜在意識にまで透徹する強い持続した願望をもつ
(京セラフィロソフィP.240より抜粋)

高い目標を達成するには、まず「こうありたい」という強い、持続した願望をもつことが必要です。

純粋で強い願望を、寝ても覚めても、繰り返し繰り返し考え抜くことによって、それは潜在意識にまでしみ通っていくのです。このような状態になったときには、日頃頭で考えている自分とは別に、寝ているときでも潜在意識が働いて強力な力を発揮し、その願望を実現する方向へと向かわせてくれるのです。(出典:京セラフィロソフィ)

どうして人は自己実現したいのか?

私たちにとって目標=自己実現と考えていいでしょう。なぜなら、下が人間の欲求全体を表した図ですが、自己実現欲求が究極の欲求であり、現代ではそれ以下の欲求はそれほど達成が難しくないからです。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

【自己実現】マズローの5段階の欲求

マズローの5段階の欲求とは

稲盛式目標達成法の2つのキーワードを解説

では、どうして自己実現をしていく上で「強くて」「持続した」願望をもつことが必要なのでしょうか?一言で言ってしまえば、「世の中そんなに甘くはない」からです。学校のテストで100点を取りたいと思って、何も勉強せずに、テストでその目標を達成できる人は少数派でしょう。もっと目標のレベルを上げてみても同じです。例えば、ノーベル賞を取りたい、オリンピックで金メダルを取りたいと思っても、努力が十分でなければ、目標は達成できません。当たり前ですが、目標達成には努力が不可欠なのです!その努力を継続していく上で最も大切なのが、自らの強い意志力、つまり、その目標を達成したいという「強くて」「持続した」願望なのです。強いだけの一時的な願望や、持続はしていても強さが不十分な願望であれば通用しません。「強くて」「持続した」願望をもつことで初めて、目標達成に必要な努力が生まれるのです。

稲盛式目標達成法のアクションプラン3つ

では、目標達成のために「強くて」「持続した」願望をもつにはどうすればいいのでしょうか?

  1. 目標をしぼりこむ
  2. 適正な目標を立てる
  3. 具体的な成功イメージを描く
  1. 目標をしぼりこむ

まずは目標を絞り込むことをお勧めします。今の時代、情報が氾濫しており、あれこれ手を出してみたい誘惑に駆られてしまいます。しかし、基本は一点突破が効率の面から考えて正攻法であり、成果を早く出しやすいのでお勧めです。うまくいかなかったとしても、結果が早く出るため、その後の修正や切り替えにも余裕をもって対応できます。一点突破で型破りな成功を収めているのが与沢翼さんですが、ご存じない方は以下の本をぜひご一読下さい。秒速で億を稼ぐ男と言われる成功者から学びましょう!


ブチ抜く力 (扶桑社BOOKS)

目標を1つに絞り切れないという方も多くいらっしゃるでしょう。そんな方はホリエモンの「多動力」をご一読されると考えを整理でき、おまけに、背中を押してくれるのでお勧めです。


多動力 (幻冬舎文庫)


マンガで身につく 多動力 (NewsPicks Comic)

  1. 適正な目標を立てる

目標の設定は人それぞれなので、これが正解というものはありません。慎重に取り組みたい人は身の丈にあった目標を設定するでしょうし、何か大きなことに取り組みたい人は大きな目標を設定するでしょう。ただし、いずれにしてもその目標が自分の能力を最大限に発揮できるものでなければなりません。期間の設定も忘れずに!まずは、自分が挑戦してみたくなるような目標を立ててみることから始めてみましょう。

  1. 具体的な成功イメージを描く

目標を決めたら、それを達成した時の自分自身へのご褒美を考えましょう。次に将来なりたい自分に近づいている姿を想像してください。目標達成時のイメージを具体的に描くことでモチベーションが高まります。どうしてもこうなりたいと思える成功イメージがつかめたら準備完了です。成功イメージがわかない人は、その目標を修正してみるか、さらに高い目標を設定してみて下さい。英語ではVisualization(ビジュアライゼーション)と言いますが、人は自分の成功イメージをはっきり描けると、なりたい自分になれるという思考法のことです。5秒ルールで有名な起業家・TVコメンテーターでありベストセラー作家のメル・ロビンズが提唱しています。目標達成時のあなたのイメージをしっかりと目に浮かべられるかが目標達成のカギになります。逆に言えば、はっきりと自分の成功イメージを頭に思い描きさえすれば、なりたい自分にしかなれません。そうなるように自分が自然と行動を始めるからです。ご参考までに私が何度も見たメル・ロビンズのYouTube動画をご紹介しておきます。短い動画ですので、これだけはぜひご覧になって下さい!

この動画が気に入ったという人には、ご参考までに世界中で大ベストセラーとなったメル・ロビンズの簡単にあなたの行動を変えられる5秒ルールという本をご紹介しておきます。


5秒ルール―直感的に行動するためのシンプルな法則

この本であなたの行動を変え、あなたの目標達成の確度をさらに高めましょう!

まとめ

色々な方法論がある中で、稲盛和夫氏の実績と私自身の経験から、稲盛式目標達成法、つまり、「強くて」「持続した」願望をもつことが最もシンプルで最も効果があると断言できます。皆さんにも早速取り組んで頂きたいです。少しでも効果が出たらぜひフィードバックをお寄せ下さい。あなたの成功を確信しております!

この記事を書いた人

ニック

 大手証券会社の東京オフィス→香港→パリ→サンフランシスコオフィスで法人営業→サンフランシスコで脱サラし、開業した飲食店が繁盛店に→コロナショックで日本に撤退→Web制作とデザインの勉強を始める。→飲食店向けに特化したサブスク型のホームページ制作サービスを立ち上げ。