稲盛氏は意識して反省をする習慣をつけなければならない。そうすることで、自分の欠点を直し、自らを高めることができると説いている。
私はこれを非常に大事な教えだと受け止めている。ビジネスでもプライベートでも非日本人は謝るということをほとんどしない。多くの非日本人は、自身が批判されかねない局面でも、わざとじゃないので自分に非はなく、不可抗力だと割り切っていることが多いようだ。たとえそれが、自分の不注意や思慮不足から起こったことであったとしても、反省の色が窺えない場合が多い。この点において、日本では謝る=反省するという文化が浸透しているため、ビジネスでもプライベートでも争い事が比較的少なく、大きな事件に発展することも少ない。私は自分の非を認め、反省することは日本人の美徳の一つであると考えている。
私が心がけていることは、言い訳をしないことと、責任を全て自分が引き受けるということである。言い訳をしないということは、自分の非を認めて反省し、次に生かそうという態度なので、失敗の度に学ぶことが多い。また、何かあれば自分が責任を取るという覚悟で仕事に臨めば、自分自身の仕事への取り組み方も、積極的で、より慎重なものに変わってくるだろう。同時に部下もそういった上司のもとでは、伸び伸びと仕事ができると考える。リーダーのこのような心がけ次第で、結果的に、チームとしてもいい仕事ができると考えている。また、日記をつけるということもお勧めだ。日々の反省に役立つだけでなく、その他様々なことに役立つので、ぜひお試し頂きたい。
ご感想、ご質問、リクエストなどはこのメールへの返信でお願いします。このメルマガが気に入ったという方は、お知り合いに転送して頂ければ嬉しいです。バックナンバーにつきましては、よかったら、nicknoblog.comをご参照下さい。よろしくお願いします!ニック大野
Vol.18 Reflecting on a life
Mr. Inamori recommends us making a habit of consciously reflecting upon ourselves. By doing so, he says that we can fix our shortcomings and improve ourselves.
I take this as a very important teaching. Based on my experience, non-Japanese people rarely apologize for what they have done. Instead, they make a lot of excuses when they are in the situations where they may be criticized. Even if something happens by their carelessness or lack of thoughtfulness, the color of reflection often cannot be seen. In this respect, the culture of apologizing is common in Japan, so there are relatively few conflicts both in business and private, and it is unlikely that a big incident will develop. I recognize that one of Japanese people’s virtues is to admit and reflect on their fault.
What I keep in mind is that I don’t make excuses and I take all the responsibility. Not making excuses is an attitude of recognizing one’s own faults, reflecting on them, and then taking it as a valuable lesson. In addition, if people decide to take responsibility when there is something, they will change their own approach to work to be proactive and more cautious. At the same time, I think that people can be more productive under the boss who has this commitment. Depending on the leader’s consciousness, as a result, their subordinates can do a better job as a team. Btw, I personally recommending keeping a diary. Not only it is useful for daily reflection, but it is also useful for various things, so please give it a try!
If you have any feedbacks, questions, or requests, please reply to this email. If you like this newsletter, I would appreciate it if you would forward it to your acquaintances. For back numbers, please refer to nicknoblog.com. Thank you! Nick Ono