稲盛和夫氏(京セラとKDDIの創業者、JALの名誉会長)は、人の行いの中で最も美しく尊いものは、人のために何かをしてあげるという行為です。人はふつう、まず自分のことを第一に考えがちですが、実は誰でも人の役に立ち、喜ばれることを最高の幸せとする心をもっています、と述べておられる。
チームワークというのは普遍的な概念だが、チームワークがうまく機能するかどうかはその構成員の心がけ次第ではないだろうか。困ったときにお互い助け合えるというのがチームワークの最大の利点であろう。例えば、Aさんがミスをして、Bさんがそのカバーに入る場合のことを考えてみよう。Aさんがそのミスは自分ではなく何か他の原因のせいだと考える場合、Aさんはそのミスから学ぶことも少なく、Bさんにそれほど感謝の気持ちを持つこともないだろう。
一方、Aさんがそのミスは自分がもう少し気をつけていれば、避けられたかもしれないと考えた場合、Aさんはそのミスから学び、かつ、Bさんに感謝の気持ちを持つだろう。どちらの態度がチームにとってより生産的か明白であろう。仲間のために尽くすには仲間のことを思いやる度量の広さが必要で、そのためには自分の心が満たされていなければいけない。自分の心を満たすためには、足るを知り、あらゆることに感謝の気持ちを持つことだ。
Vol.53 Helping others
According to Kazuo Inamori (Founder of Kyocera and KDDI, Honorary Chairman of JAL), the most beautiful and precious thing a person does is to do something for others. People usually tend to think of themselves first, but in fact, everyone has the heart to feel happy when they help others.
Teamwork is a universal virtue, but whether it works well or not depends on the minds of its members. For example, consider the case where A makes a mistake and B helps A for the recovery. If A thinks that the mistake is due to something else rather than themselves, A will learn less from the mistake and will not be so grateful to B.
On the other hand, if A thinks that the mistake might have been avoided if they were a little more careful, then A would learn from the mistake and thank B. It will be clear which attitude is more productive for the team. In order to do it for others, you need to be generous in your consideration of others, and for that your heart must be fulfilled. To fill your heart, you need to know enough and be grateful for everything.